鳥山のさきに

キャプテン

2012年01月07日 21:12

みなさんこんばんは。



来月には10kmのマラソンに出る予定ですが
まったくトレーニングに行ってないキャプテンです。
いや、マジでやばい気がしますw



今朝は久しぶりに
サブさんと一緒にイタニさんが表浜に来られるとのことで
合流させてもらいました。

狙いは勿論ワラサ
セオリー考えるとちょっと厳しめですが
ベイトのコノシロが残ってる感じなんで
可能性はゼロじゃないはず。


いつも通り?重役出勤で浜に入りましたが、
今朝はあさみさん、wolfさん、イタニさんの4人組です。



イタニさんといえばMr.ワラサハンター(笑)

私がわりとワラサを獲れるようになったのも
イタニさんがくれたアドバイスのおかげです。


浜には鳥がおおく、時折小規模な鳥やまもできてます。


年明けの感じからすると何時ワラサがかかっても
おかしくない感じです。




イタニさんがいるってことは・・・

メタルジグで釣れるならイタニさんがかけてくれるはず。




ということで、私はトップでの誘い出しにチャレンジです。


慣れない手つきでアクションをつけます。


ボシュ!ボシュ!






ボシュ!ボシュ!






ボシュ!















・・・・・・・釣れる気しねぇwwww


なんとか一回トップでワラサ獲ってみたいんですけどねw


鳥の気配もひと段落したところ、
今度は少し離れたところに鳥が集まりつつあります。



あさみさんとゆっくりランガンしながら
鳥が多くなっているエリアににじりよります。






・・・・・鳥山でき出した!!




ダッシュでかけより


鳥山に到着!!


ぜんぜん届く距離だ!!!



コレは確実に釣れるっしょ!!!!








・・・・と思ったんですが。

残念ながら、ワラサではなく



メリオつきの鳥山でしたww



こんだけ鳥山が立ってるのに
全く反応がありません




残念ながら、その後コノシロのみで終了。

釣れなかったですが



鳥山にダッシュでかけよって間に合う!
ってのは興奮しますねw


皆さん今朝はおつかれっした!

さぁ表浜、いつまで続くのか?

関連記事