ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
キャプテン
キャプテン
広島から豊橋に引越してはや5年。表浜とブ●●をこよなく愛する34歳。フラットフィッシュが大好きだけど、そんなに釣れない。
忙しくてなかなか釣りに行けませんが、のんびりアップします。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年07月07日

みなさんこんにちは。



ひさびさに釣ったヒラメを刺身にしていたら










ひさびさに指をバッサリやっちゃったキャプテンです。

いやー血ぃでたでたw




さて、昨夜は夕方のひどい落雷で釣りはあきらめてたんですが、


食事がすんでみると、結構いい天気にハート




遅い時間ですが、せっかくなら・・ってことで
釣りに行ってきました。


場所は最近週末恒例になりつつある
浜名湖キビレ釣行に。





最近だいぶミノーでの釣りにも慣れてきました。




週末恒例



週末恒例



サイズはなかなかよかったですが、ちょっとやせ気味ですね。


あとは珍客も。

なんたらゴロウヒラメ?



週末恒例



思い切ってガンガン数つったろか!
と思ったんですが、

雷がまたなりだしたので強制終了。

いい感じで癒されましたハート



ここしばらくミノーを重点的にやってみて思ったんですが

結局ミノーを底べったりで泳がせれば釣れるんだけど、
コレはMリグでも一緒な感じがするんですよね。

たまに上層っぽいとこでバイトあるんで
(まぁ感覚的なんであってるかわからないですが)
微妙に底切ったり中層付近を泳がしてるときへの反応が
Mリグにくらべてどうなのか??


上中層でしか反応がないパターンというか
状況があれば釣り分ける意味ができてくるけど‥

どうなんでしょね?


まぁぼちぼちやってきますw





同じカテゴリー(浜名湖釣行)の記事画像
練習と保険
検証と練習
週末アングラー
はじまってた
夢の密談と予想外の魚
夢追い人と癒しの魚
同じカテゴリー(浜名湖釣行)の記事
 練習と保険 (2012-06-17 08:21)
 検証と練習 (2012-06-13 06:43)
 週末アングラー (2012-05-28 00:38)
 はじまってた (2012-04-21 19:58)
 夢の密談と予想外の魚 (2012-03-25 23:59)
 夢追い人と癒しの魚 (2012-03-12 00:10)

この記事へのコメント
あの雨の中??il||li _| ̄|∵:'、 (゚Д゚)ノ
ほんとは僕もキビりたいのですが、今年は「う」チャレやるって(勝手に)決めた以上、釣るまで引き下がれなくて。。
1回キビって心を落ち着かせて、もう1度「う」チャレへ・・・もアリかなw
何気に今年は外道がよく釣れるので、FZB的には絶好のアタリ年かもですよ♪
ドイツ鯉・・・いい具合にキモっすよ(笑)
Posted by ariari at 2012年07月07日 11:20
>あの雨の中?
いや、ariさんもじゃないすかww

キビレにとりあえずいやしてもらうと、釣りのリズム?もよくなる気がします(笑)かるく行ってみるのもありかと。


うなぎはマジ行きたいっす♪
置き竿にして、横でナマジングしたい(笑)
Posted by キャプテン at 2012年07月07日 17:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
週末恒例
    コメント(2)