ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
キャプテン
キャプテン
広島から豊橋に引越してはや5年。表浜とブ●●をこよなく愛する34歳。フラットフィッシュが大好きだけど、そんなに釣れない。
忙しくてなかなか釣りに行けませんが、のんびりアップします。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年07月07日

みなさんこんにちは。



ひさびさに釣ったヒラメを刺身にしていたら










ひさびさに指をバッサリやっちゃったキャプテンです。

いやー血ぃでたでたw




さて、昨夜は夕方のひどい落雷で釣りはあきらめてたんですが、


食事がすんでみると、結構いい天気にハート




遅い時間ですが、せっかくなら・・ってことで
釣りに行ってきました。


場所は最近週末恒例になりつつある
浜名湖キビレ釣行に。





最近だいぶミノーでの釣りにも慣れてきました。












サイズはなかなかよかったですが、ちょっとやせ気味ですね。


あとは珍客も。

なんたらゴロウヒラメ?







思い切ってガンガン数つったろか!
と思ったんですが、

雷がまたなりだしたので強制終了。

いい感じで癒されましたハート



ここしばらくミノーを重点的にやってみて思ったんですが

結局ミノーを底べったりで泳がせれば釣れるんだけど、
コレはMリグでも一緒な感じがするんですよね。

たまに上層っぽいとこでバイトあるんで
(まぁ感覚的なんであってるかわからないですが)
微妙に底切ったり中層付近を泳がしてるときへの反応が
Mリグにくらべてどうなのか??


上中層でしか反応がないパターンというか
状況があれば釣り分ける意味ができてくるけど‥

どうなんでしょね?


まぁぼちぼちやってきますw